広島市安芸区内の中学1年男子生徒の動機はほかにある?切りつけた相手がポイント?

Advertisements

2023年3月3日にまたまた中学校で切りつけ事件が発生しました。1997年の神戸市で起こった神戸連続児童殺傷事件の事件後に世の中の雰囲気が似てきた気がします。こういうのは報道されればされるほど、この事件に影響を受けて同じようなことをしようとする人間が現れるからだと思います。ただ、今回の中学1年の男子生徒ですが本当に動機は無差別だったのでしょうか?動機はほかにあるかもしれませんね。それを考察してみたいと思います。

もし誰でもよかったら女の子を狙うという卑劣な手段も考えられますし、わざわざ自分の中学校でやらなくてもいいと思うんですよね。そういった所から他に動機があったりするのではないでしょうか?※これは完全に推測なので与太話として聞いてください。

これ以外にも最近話題のニュースについて記事を書いていますので、ぜひ、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

Advertisements
目次

2023年3月3日に広島市安芸区内の中学1年の男子生徒により切りつけ事件が発生!

2023年3月1日には埼玉県戸田市の中学校で17歳の少年がナイフをもって侵入し、切りつけるという事件が発生しました。この犯人も「誰でもよかった・人を殺してみたかった」という旨の事を犯行動機として挙げています。

で、2023年3月3日に広島市安芸区内の市立の中学校で起こった中学1年の男子生徒による同級生の男子生徒に対しての切りつけ事件が発生しました。

時系列的には

加害者の中学1年の男子生徒が家から包丁を持って家を出る
午前8時15分ごろ中学校の男子トイレで加害者の中学1年の男子生徒が被害者の中学1年の男子生徒を切りつける
被害者の中学1年の男子生徒は左手や左腕に数か所のけがを負う
周囲の生徒から知らせを受けた教員が、男子生徒を確保し、110番通報と119番通報
警察がその後、事情聴取を詳しい状況を調査中
中学校はこの後、緊急保護者会を実施する予定

となっています。この中学校がどこか?というのは考察していますのでこちらでご覧ください。

広島市で起きた中学1年生切りつけ事件の中学校はどこ?名前を調査! (a-ticket.jp)

ただ、気になるのはこの中学1年の男子生徒ですが本当に誰でもよくて怪我をさせたかったのであれば、どうして自分より弱い者を狙わなかったのでしょうか?小学校や幼稚園・保育園に目を向ければ結果が変わってきたかもしれません。※考えてほしくはないですが、、、

もしかしたら加害者の中学1年の男子生徒の犯行動機「(切りつける)相手は誰でもよかった」というのはウソでほかに本当の理由があるかもしれませんね。

Advertisements

広島市安芸区内の中学1年男子生徒の動機はほかにある?切りつけた相手がポイント?

2023年3月3日に発生した広島市安芸区内の市立の中学校で、中学1年の男子生徒が同じ中学1年の男子生徒を切りつけてけがをさせるという事件。この事件ですが、「(切りつける)相手は誰でもよかった」というのがこの中学1年の男子生徒の犯行動機ですが本当にそうなのでしょうか?

※ここからは完全に考察に入っていきますので与太話だと思ってお聞きください。

なぜ、切りつけるだけでよかったのか?なぜ、わざわざ男子トイレで犯行を起こしたのか?なぜ、女子生徒を狙わなかったのか?なぜ、小学校や幼稚園・保育園を狙わなかったのか?なぜ、騒ぎを聞きつけた教員を来るまでの間、1人しか切りつけられなかったのか?

というような疑問が色々わいてきますよね。まぁ、女子生徒を狙わなかったのは、中学1年ぐらいであればまだまだ女子の方がガタイがいいからかもしれませんね。さらに、1人しか切りつけられていないのは、切りつけるまではよかったけど血を見た瞬間怖気づいてしまったのかもしれません。

ただ、別の角度から推測するともしかするとこの男子生徒はいじめかなにか受けていて、それの仕返しを今回考えたのかもしれませんね。で、教師に本当のことを言うと隠蔽されるかもしれないので、「(切りつける)相手は誰でもよかった」といって騒ぎを大きくしたのかもしれません。

というような推測もできますが、実際はこの中学1年の男子生徒の犯行動機は何だったのでしょうか?未成年ということもあり、詳しい情報が出てこない可能性もありますので推測するしかないかもですね。

Advertisements

広島市安芸区内の中学1年男子生徒の動機についてのみんなの考察

ここからは広島市安芸区内の市立の中学校で起こった中学1年男子生徒による切りつけ事件の犯行動機について、この中学1年の男子生徒が行っている「誰でもよかった」が本当なのかどうか?考察してみました。

男性
男性

動機は必ずある。広島市内の中学校で中学1年の男子生徒ということなので、思春期の1番難しい時期だと思う。まだ未成熟のため、一番の原因は親にあるとおもう。こんな精神状態を普段から話していれば普通わかるもの、包丁を数本持っていたらしいので、親なら普通わかる。おそらく親が残念な家庭だったのだろう。自分だけが不幸で周りが幸せに輝いて見える。やはり相手にされない寂しさ、孤独感からの不幸の出来事の連続に精神が壊れたんだとおもう。

男性
男性

中学1年生となると小学生に比べ環境ががらりと変わりますから、この中学1年の男子生徒もこの1年間何かしらの闇を抱えていたのだと思います。包丁をわざわざ学校まで持参するということはある程度の動機はあったはずです。誰でもよかったという供述が本当なのかは今の段階では判断しない方がいいです。誰でもよかったのであれば男子トイレではなく教室でも犯行に及んでもよかったはずです。まずは被害者となった男子生徒との関係性を調べることです。こういった事件が連鎖しないよう広島市内の中学校は警戒心を持ってほしいです。

女性
女性

広島市内の中学校で中学1年の男子生徒が自宅から持ち込んだ包丁で同じくラスの男子生徒を切りつけた事件が発生したけど、この二人の生徒の関係には問題ないようで、日頃の生活態度も問題ないといってたけど、周りにはわからないいじめなどがあって、それが動機になったのかなと思いました。校内のいじめは学校側が認めることは少なし、担任の先生も気付いてないことも多いと思うし、最近のいじめは陰湿だもあるから当人同士しかわからないいじめがあったのかなと思いました

男性
男性

広島市内の中学校に通っている中学1年の男子生徒が、包丁で同級生を刺した動機は、他にもありそうな気がしています。
多感な時期なので、ニュースで度々取り上げられている埼玉県戸田市での事件を見て、真似してみようと思った可能性もあります。
親しい友人を殺害しようとは思わないはずなのて、なんとなく好きではない友達を傷つけようと考えたのかもしれません。
学生は狭い世界で生きている人が多いので、今の現状に不満を感じ、全てが終わりのような感覚に陥り、自暴自棄になり、事件を起こしたのかなとも想像しました。

男性
男性

広島市内の中学校で起こった中学1年の男子生徒による包丁切りつけ事件は誰でも良かったというのが理解できないです。無差別のほうが計画性があるより罪が軽いのか知らないですが誰でも良いのならば通っている中学校で刺さなくてもと思ってしまいます。やはり気に入らない人間を刺したんではと思ってしまいます。なので動機は嫌がらせなどをしてきた生徒に対する復讐ではと考えています。誰でも良かったならば中学校のトイレでなくてもよく、やはり知っている人間を狙ったんではと予想してしまいます。

女性
女性

総じて言うならば、中学1年の男子生徒が包丁で切りつけたという事件の動機については、本人の現時点の言い分でも間違いではないのだろうと思います。
ですが具体的な原因がまったく無いということではなく、様々なストレスが積み重なった結果として、とにかくそれを発散せずにはいられないという状態になってしまったのではないでしょうか。
報道を見る限りでは犯人もその広島市内の中学校の生徒であり、同じ中学の特定の生徒に対して恨みがあった可能性もありますが、他にも色々と教師や学校生活でのストレスがあったのではないだろうかとも思います。

Advertisements

まとめ:広島市安芸区内の中学1年男子生徒の動機はほかにある?切りつけた相手がポイント?

今回は、2023年3月3日に起こった広島市安芸区内の市立の中学校の中学1年の男子生徒が同じ中学1年の男子生徒を切りつけてけがをさせたという事件について考察してみました。

色々考えると疑問が出てきますが、この中学1年の男子生徒の犯行動機は本当に「(切りつける)相手は誰でもよかった」だったのでしょうか?もしかすると切りつける相手を決めての犯行だったかもしれません。が、それはこの中学1年の男子生徒しかわからないので謎のままで終わりそうですよね。。。

埼玉県戸田市美笹中学校の10代刃物少年の生い立ちや家庭環境は?何かの病気? (a-ticket.jp)

埼玉県戸田市美笹中学校の60歳教員の名前や顔画像は?怪我の程度は大丈夫? (a-ticket.jp)

埼玉県戸田市美笹中学校の切りつけの10代の犯人の名前や顔画像は?猫バラバラ事件と同一犯か? (a-ticket.jp)

さいたま市で猫をバラバラにした犯人は誰?小学校や公園の近くに住んでる? (a-ticket.jp)

さいたま市で猫の頭部などがあった小学校はどこ?公園の名前などを調査! (a-ticket.jp)

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

Advertisements
目次